SSブログ

川崖の団地 ベニハチクイ(Carmine Bee-eater)  [鳥類]

前回の記事で書いたアフリカハゲコウは無事捕獲され、

今日・明日あたりから展示が再開されるみたいです。

逃げ出したのは雌だったんですね。

前回が鳥ネタだったので、今回も鳥にします。

 

Luangwa River の川岸は、土の崖になっているところが多いのですが・・・

ここに集団で巣を作る鳥がいます。

Carmine Bee-eater というハチクイの一種です。

ブッポウソウ目 カワセミ亜目 ハチクイ科に属し、カワセミに近い仲間です。

今は「Southern」がついて Southern Carmine Bee-eater

和名はミナミベニハチクイ

学名は Merops nubicoides で、変わっていないようです。

Carmine 04.jpg

樹上にたくさん

渡り鳥です。

乾期の後半、8~9月ぐらいに現れたように記憶してます。

(フィルムの現像が10月なので、たぶん・・・) 

Carmine 01.jpg

穴がたくさん空いてます。

Carmine 02.jpg

もう少し近づくと・・・

巣穴は自分で掘るらしいのですが、お隣との距離が妙に近いような・・・

Carmine 03.jpg

並んでとまってます

きっと、ご近所とのもめ事とかはないのでしょう。

Carmine 05.jpg

虫を捕りました

「ハチクイ」というだけあって、昆虫が主食です。この写真の獲物はハチかどうかわかりませんが・・・

写真が今一つですが、かなりきれいな鳥です。

ちなみに83年の撮影です。

フィルムは、使用期限が過ぎてしまったコダクロームなので、赤みが増してるかもしれません。

Carmine Bee-eater」で検索すると、きれいな写真をみられるサイトがあります。

お試し下さい。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。